福津といえば、海、そして夕陽をイメージして福津が好きになる方が沢山いらっしゃいます。ただ、なかなか水辺に親しむことが出来ない中で、今回、水辺フィットネス協会ができたということは、とても期待しています。沢山の方が美しい海岸と夕陽、あるいは、水の中でのアクティビティを楽しんでいただければと思いますので、どんどん活動を広げて下さい!
水辺フィットネス協会の設立、おめでとうございます。 最近は福間海岸にもカフェやレストラン、さらには今を時めくグランピングまでが立ち並び、ここ20年ほどでとても華やかな街になってきました。水平線に沈んでゆく夕陽、犬と一緒の楽しい散歩、海上でのアクティブなマリンスポーツ、それをぼーっと眺めるカフェタイム、これが福間海岸時間です。その優雅な時間を守り、海岸を活性化するべく設立された協会には、心からエールを贈りたいと思います。頑張ってください。
水辺のフィールドは楽しさ無限大です!私も37年以上海のスポーツをしてますがやはり体を動かす事と季節や時間でその時にしか味わえない自然の表情があります!目を閉じて太陽を感じ風や波や生き物の音を感じれます。忙しい毎日から解放されリフレッシュ出来また仕事頑張れる最高のフィールドです!これからも応援しております。
6月から開催の【海のマイスタープログラム】は、募集開始よりたくさんのお申し込みをいただき、おかげさまで満枠となりました。 今後も、子どもたちが海とふれあい、楽しく学べるイベントを企画してまいります。 ぜひ次の機会を楽しみ
子どもたちが、海の楽しさを知り、海の危険を学び、水辺で自分の身を守り、そして周りの人たちの安全を守る、『海のマイスター』に育つプログラムを、2025年6月から7月にかけて7回にわたり開催します🌊 現在、福間海岸で活動して
3月16日(日)午前10:00〜 RKB系『新 窓を開けて九州』 【人と海をつなぐ~海のハルさん~】 1年間にわたり、福間海岸のハルさんに密着取材‼️ 40年以上続く「シーガルカップ」や 小学生たちへの海の環境学習などを
冬休み中の小学生たちに 海水からの塩づくり・お豆腐づくりを体験してもらうイベントを開催🌊 こちらの模様はテレビでも放映される予定です! 3月16日(日)10:00〜 RKB「新・窓を開けて九州」 ぜひご覧ください!📺 &
自然を愛する皆さんの力で、少しづつ水辺を綺麗にしていきます。
自然とのつながりを感じる機会を提供しております。
さらに詳しくみる
人と人・人と自然とのつながりを深めることをもって、地域社会の活性化に貢献します。
水辺がつなぐ人の輪を大切にしております。
INSTAGRAM
⛵️福岡県 福間海岸 マリンスポーツ指導歴44年 🪼子どもたちへ海の環境を伝える先生 🏖️海と人をツナグ🤝一社)水辺フィットネス協会 代表 🏄SUPNESS®︎開発者 🖐️ワンハンドビーチクリーン 《ウミツナガッテコー》が合言葉🏄♂️ 『海の学習』育成相談はDM📩 Youtube動画は🔻
FACEBOOK
福岡県福津市・福間海岸 🏖️海と人をツナグ!海を愛する人を育てる活動 🪼子どもたちへの環境教育 🖐️ワンハンドビーチクリーン(一握りのゴミ拾い) マリンスポーツ 海中ウォーキング 浜辺で楽しむフィットネスなど ご相談はDMにて💌
3 months ago
写真
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
11 months ago
2 years ago